俳優科19期生演劇公演 「超訳 リア王

シェイクスピア原作・楠美津香脚本「超訳 リア王」を、青山円形劇場で上演します。

原作―ウィリアム・シェイクスピア        
企画―河本瑞貴
脚本・監修―楠美津香
演出―山本隆世
演出補―中島定吉
照明―古宮俊昭
音響―斉藤美佐男
衣裳―佐々波雅子
舞台監督―水口助弘
制作―山崎功順/柳橋啓子
協力―劇団1980・ゆうげい社
主催―日本映画学校/学校長 佐藤忠男
【この超訳は小田島雄志氏の翻訳を参考にさせていただいております】



古代ブリテンに“リア王”という王様がおりまして、独裁者として国を治めて参りましたが、ぼちぼちトシもトシだし、面倒な公務はうっちゃって引退したくなっちゃった。そこで、国を三つに分けて三人の娘に譲り、自分はラク隠居してちやほやされながら余生を送ろうと考えた。
これが全ての悲劇の始まり。―――思惑は見事にはずれ、あとは不倫と姦通と裏切りと耄碌と老人呆けと陰謀と暗躍と虐殺が渦巻くダークサイド・ルネッサンス・スペクタクルが、怒涛の如く繰り広げられていくのであった!
シェイクスピア劇に新境地を開く楠美津香「一人シェイクスピア(Lonely Shakespeare Drama=LSD)」をテキストとして、日本映画学校俳優科19期生24名が、この救いようのない悲劇的巨編に寄ってたかって挑みます。
格調は一切カットしております。格調のある人出てきませんし、演(や)れません。『超訳リア王』お楽しみください。

2007年2月24日(土)~26日(月)
2/24(土)18:30
2/25(日)14:00/18:30
2/26(月)14:00
開場=上演30分前

Wキャスト
2/24 = (A)キャスト
2/25昼= (A)キャスト
2/25夜= (B)キャスト
2/26 = (B)キャスト
出演―日本映画学校俳優科19期生
秋山雄太 (B)
海老根寿代 (B)
大金賢治(A)
小方あすか (B)
金子千紘 (B)
栗田雄司 (A)
木庭沙耶花 (A)
小宮太郎 (B)
佐藤 皓 (B)
佐藤美由希 (A)
三瓶瑞貴 (B)
関根卓也 (A)
関谷賢一 (B)
添田康嗣 (B)
高橋健太 (A)
中島由紀子 (A)
根本菜央 (AB)
畠中慶彦 (A)
藤枝直之 (A)
船生 光 (B)
松田いくみ (A)
水谷浩之 (AB)
横山幸司 (B)
鷲尾 邦光 (A)

入場料  2,000円(前売り・当日共)
お問合せ 日本映画学校 TEL 044-951-2511

青山円形劇場
TEL 03-3797-5678
渋谷区神宮前5-53-1 
地下鉄表参道駅(B2出口)より徒歩8分
渋谷駅より青山学院方面へ徒歩10分
(青山学院大学斜め前)

※ 必ずご予約ください
当公演は、定員予約制となっております。
すでにチケットをお持ちの方もこれからお求めの方も、ご希望の日時と人数を日本映画学校公演予約係まで必ずご予約ください。満席となり次第締め切りとなりますので、お早めにお願い致します。
日本映画学校公演予約係 TEL 044-951-2511
(月~土/10~17時)
※日曜・祝日は受け付けておりません。