日本映画大学が来年2月9日に「第6回卒業制作上映会」を開催 -- イオンシネマ新百合ヶ丘でドラマ2作品・ドキュメンタリー2作品を一般公開
日本映画大学が来年1月10日に公開授業「映画で学ぶ歴史と社会」を開講 -- フォト・ジャーナリスト安田菜津紀氏がシリアなど紛争地の取材経験をもとに特別講義
日本映画大学が12月7・8日に第1回身体表現・俳優コース卒業公演「QUATTRO SARDINAS 四匹の鰯」を開催 -- 3作品のオムニバス公演
ミャンマー情報省大臣が本学を視察-本学教員陣と意見交換が行われました
佐藤忠男名誉学長が文化功労者に選出されました
日本映画大学が「地域上映支援大学~まちに映画を届けよう~」を10月26日から11月16日にかけて開講 -- 映画上映のノウハウを学ぶ講座を川崎市麻生区役所と共催
日本映画大学と韓国国立芸術綜合学校の学生が合同で制作した映画が、釜山国際映画祭関連イベント「韓中日平和三国志」で上映~第24回釜山国際映画祭でも多くのOBら参加
麻生区役所との連携事業「地域上映支援大学~まちに映画を届けよう~」参加者募集
新人シナリオコンクール受賞者一覧