企業・団体の採用ご担当者様へ

時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
日本映画大学は、映画監督今村昌平が1975年に創立した横浜放送映画専門学院、その後1986年に新百合ヶ丘に開校した日本映画学校を前身とする、日本で初めての映画学部・映画学科だけの単科大学です。2011年4月に開学し、2015年3月に大学として初めての卒業生を送り出しました。
専門学校の時代には、映像の未来を担うタフでオリジナリティあふれる人材の育成を目標に教育を行い、六千人以上の卒業生を送り出してきました。卒業生たちは映画・映像業界を中心とした各分野で着実に活躍しております。

日本映画大学は、これまで培ってきた映像教育を更に充実、深化させるため、映画・映像の創作と、研究・批評の融合をめざした教育を行っています。学生全員が映画づくりの知識と技術を身につけると同時に、広く文化や社会、人間についての関心と柔軟な思考力を鍛え、批評的精神を養うことを目的としています。
映像が社会の中に深く浸透している現代、映像文化に対する幅広い知識とともに、映像だけに閉じない思考力を備えた人材が必要とされています。本学は社会の変化に対応しながら、未来を創造できる人材の育成に力を入れて参ります。
映画をつくる過程は、異質な者同士が対話し、交渉し、相互理解を積み重ねていく過程でもあります。映画づくりを学ぶことで培われる協調性や交渉力、他者に対する想像力は、映画の現場のみならず社会生活の様々な領域で活かされると考えております。
学生たちが、本学で学んだことを生かして社会の多様な現場で貢献できるよう、人材の育成に努めて参りますので、何卒、皆様からのご指導、ご支援を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

求人・インターンシップ募集のお申し込みに関して

重要:平成30(2018)年3月卒以降対象の求人・インターンシップ募集について

「若者雇用促進法」によって「労働関係法令違反の事業主に対する、ハローワークの新卒者向け求人の不受理」が平成28年3月1日から施行されたことを受け、平成30(2018)年3月卒対象の求人より、本学へ求人票をお送り頂く際には必ず「自己申告書」の提出が必要となります。
「自己申告書」が無い場合は、求人票を受理することができなくなる場合がございます。

直接本学に求人を送付いただく際は、以下より「自己申告書」をダウンロードして、もれなくご記入の上、求人票と一緒に必ず「自己申告書」の送付をお願いいたします。

また、「青少年雇用情報シート」の提供も努力義務となりましたので職場情報の開示についても併せてお願いいたします。

☆青少年の雇用の促進等に関する法律(若者雇用促進法)について【厚生労働省HP】

求人申込についてのご案内

 本学への求人お申し込み方法は以下のとおりです。いずれかの方法でお申し込みください。 いただいた求人情報は、キャリアサポートセンターでの閲覧、学内掲示、求人受付サイト「求人受付NAVI」にて、学生に公開します。

方法1:求人受付ナビからの求人申し込み

下記の求人受付サイト「求人受付NAVI」(無料)からお申し込みできます。「求人受付NAVI」からお申し込みいただければ、画面上で「自己申告書」・「青少年雇用情報シート」の登録が可能ですので別途大学への送付は不要です。

  • ご利用は無料です。
  • 学生には翌日には公開され、紙ベースの求人票よりもスピーディーに開示されます。
  • 別途紙ベースの求人票をお送りいただく必要はありません。
  • 説明会日程、試験日程などもいつでも何回でも更新可能です。
  • 2次募集・追加募集・採用終了などもいつでも更新可能です。
  • 備考欄に貴社が制作に関わられた作品等、担当番組名等をご入力くださいませ。
  • 会社説明会やセミナー開催案内、企業パンフレット、制作作品一覧等はPDFデータでアップロードすることも可能です。
方法2:MAIL・郵送・FAX等での求人申し込み

貴社指定様式の求人票
メールもしくは郵送・FAXにて、自己申告書等とともに下記宛にご送付ください。
※紙での求人票ご送付の場合、学内掲示は即日対応いたしますが、求人受付ナビ上での公開に10日程度かかりますのでご了承ください。
 
送付先: 日本映画大学 キャリアサポートセンター 求人担当係
〒215-0004 神奈川県川崎市麻生区万福寺1-16-30
FAX:044-951-2681
MAIL:career.cnt(a)eiga.ac.jp
※(a)を@に変更してください。

貴社指定様式の求人票がない場合
貴社指定様式の求人票がない場合は、
以下から求人票フォーマット(PDFデータ・EXCELデータ)、卒業生在籍データ(EXCELデータ)をダウンロードしてください。

アルバイトの求人をご希望の場合
貴社指定の様式をFAXかMailに添付でお送りください。
貴社指定様式のアルバイト求人票がない場合は、
以下からアルバイト求人フォーマット(PDFデータ・・EXCELデータ)をダウンロードしてください。

 
☆本学では、外国人留学生・障がい者・既卒者対象の求人紹介も行っております。
併せてご案内いただけますようお願い申しあげます。

 
☆会社説明会やセミナー開催案内、企業パンフレット、制作作品一覧等がございましたら
求人票・自己申告書等とあわせてお送りいただきますよう、お願い申し上げます。

☆採用活動を終了された場合は、求人票の掲載を終了いたしますので、
お手数ですが郵便またはE-Mailでご連絡くださいますよう、ご協力をお願いいたします。


インターンシップ募集情報ご提供のお願い

本学では、カリキュラム内外でインターンシップへの学生の参加を推奨しており、
新たな研修プログラムの情報を募集しております。

インターンシッププログラムのご提案がございましたら、
ぜひ、お問い合わせ、お知らせくださいますようお願い申し上げます。

日本映画大学 インターンシップ実施案内
  単位認定されるもの
(授業科目としてのインターンシップ)
単位認定されないもの
(キャリア教育の一環としてのインターンシップ)
目  的
 映画制作の現場はもちろんのこと、映像をコミュニケーションのインフラの中心に置いた教育や地域行政、地域コミュニティ、商業施設などさまざまな現場で、大学で学んだ理論や知識、技術を実践し、対象への実際のかかわりを通して、総合的な映画実践能力を養うことを目的としています。
インターンシップの種類 本学と受入企業・団体との間で協定を結び、大学のカリキュラムに基づいて実施される正課の授業科目です。 一般に広く募集されているプログラムで、情報収集から応募・参加まで、学生が自らが行うプログラムです。
対  象 3・4年生で「インターンシップ」を履修登録した学生のうち、学内選考基準を満たした学生が対象となります。 3・4年生。
単位認定 年度初めに履修登録(必須)と、ご担当者と大学間で事前に手続きを行う必要があります。その後所定の実習期間を問題なく修了し、インターン先の指導担当の方からの評価をもとに単位認定を受けることができます。 単位認定はされません。
実習期間 「インターンシップ」は実働10日間~20日間が目安となります。 受入先に準じます。
期間が1カ月を超える場合は、事前にご連絡ください。
受入先との
手続き
キャリアサポートセンターが手続きをします。 キャリアサポートセンターで手続きを行う場合と、学生が各自で手続きを行う場合があります。
実習内容 総合的な映画実践能力を養うことを目的としているため、必ずしも映画に特化した実習内容である必要はありません。 受入先に準じます。
受入人数 受入企業・団体には「実習プログラム」を提出していただいた上で、受入人数についての申し合わせを行います。 受入先に準じます。
留意事項 ◇インターンシップ生を受け入れる際には、受入承諾書、連絡票などとともに本学との間で「覚書」を締結していただきます。
◇原則として、就労に対する報酬は無報酬でお願いします。ただし交通費、食費、宿泊費等の手当についてはこの限りではありません。できる限り学生に実習以外での負担のないようご配慮願います。
◇インターンシップ終了後、「評価表」のご提出をお願いします。
単位認定科目ではありませんが、インターンシップは、本学における教育活動の一環として位置付けられています。
できる限り学生に実習以外での負担のないようご配慮願います。

単位認定の諸手続きが難しい場合は、必ずその旨学生にも告知してください。
保  険 インターンシップ実施期間中(通勤及び実習中)に発生した事故や実習先の機器等を損壊したり、他人にケガをさせた場合等に対する保険として、「学生教育研究災害傷害保険(付帯賠償責任保険)」に加入しています。 事前に大学へ学生より申し出と書類の手続きを行った場合は、インターンシップ実施期間中(通勤及び実習中)に発生した事故や実習先の機器等を損壊したり、他人にケガをさせた場合等に対する保険として加入している「学生教育研究災害傷害保険(付帯賠償責任保険)」を適用することが可能です。
※連絡票、受入承諾書の提出と覚書の締結が必須となります。
備  考 インターンから継続してアルバイト等に切り替えをする場合は、必ずご連絡ください。
大学正課活動ではなく、個別の雇用契約関係として、大学が加入している保険が適用外になります。
また、4年生でそのまま卒業後も正規雇用をご検討いただける場合も、事前にご連絡ください。

お問い合わせ先

日本映画大学 キャリアサポートセンター
〒215-0004 神奈川県川崎市麻生区万福寺1-16-30
電話:044-951-2511
FAX:044-951-2681
受付時間: 月~金 午前9時~午後5時
E-mail: career.cnt@eiga.ac.jp

学生生活・就職