[令和4(2022)年5月1日現在]
(職階別)
職位 | 男 | 女 | 計 | 内外国人教員 |
---|---|---|---|---|
学長 | 1 | 0 | 1 | 0 |
教授 | 6 | 1 | 7 | (1) |
准教授 | 4 | 3 | 7 | (1) |
講師 | 4 | 1 | 5 | 0 |
助教 | 0 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 15 | 5 | 20 | (2) |
助手 | 4 | 0 | 4 | 0 |
(年齢別) ※助手を含む
男 | 女 | 計 | |
---|---|---|---|
29歳以下 | 2 | 0 | 2 |
30~39歳 | 2 | 0 | 2 |
40~49歳 | 3 | 1 | 4 |
50~59歳 | 3 | 2 | 5 |
60~69歳 | 9 | 2 | 11 |
70歳以上 | 0 | 0 | 0 |
計 | 19 | 5 | 24 |
専任教員(助手を除く)と非常勤教員の比率 : 専任教員27% 非常勤教員73%
[令和4(2022)年5月1日現在]
1年次 | 2年次 | 3年次 | 4年次 | 総 計 | ||||||
111 | 105 | 102 | 124 | 442 | ||||||
男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | |
73 | 38 | 68 | 37 | 66 | 36 | 75 | 49 | 282 | 160 | |
留学生* | 27 | 16 | 28 | 20 | 29 | 15 | 28 | 34 | 112 | 85 |
社会人* | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
研究生 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
*総計は、研究生を含まない数
*留学生は、私費外国人留学生
*社会人は、社会人入学試験による入学者
*留学生数および社会人数は内数
[令和4(2022)年5月1日現在]
入学定員 | 編入学定員(2年次) | 収容定員 |
---|---|---|
125 | 若干名 | 510 |
専任教員1人あたりの在籍学生数 : 22.1人
収容定員充足率 : 87%
入学者推移(編入学を除く)
平成30(2018)年度 | 令和元(2019)年度 | 令和2(2020)年度 | 令和3(2021)年度 | 令和4(2022)年度 |
---|---|---|---|---|
129 | 130 | 119 | 104 | 101 |
[令和4(2022)年5月1日現在]
私費外国人留学生
国 籍 名 | 男 | 女 |
---|---|---|
中 国 | 101 | 74 |
韓 国 | 2 | 3 |
台 湾 | 5 | 6 |
インドネシア | 1 | 0 |
ネパール | 1 | 0 |
マレーシア | 0 | 2 |
モンゴル | 1 | 0 |
タイ | 1 | 0 |
合 計 | 112 | 85 |
[令和4(2022)年5月1日現在]
協定校名:韓国芸術綜合学校
平成29(2017)年度 | 平成30(2018)年度 | 令和元(2019)年度 | 令和2(2020)年度 | 令和3(2021)年度 |
---|---|---|---|---|
2 | 4 | 2 | コロナ感染症の影響により派遣実施なし | コロナ感染症の影響により派遣実施なし |
[令和4(2022)年3月現在]
卒業・学位授与者数
平成29(2017)年度 | 平成30(2018)年度 | 令和元(2019)年度 | 令和2(2020)年度 | 令和3(2021)年度 |
---|---|---|---|---|
77 | 87 | 54 | 72 | 94 |
日本映画大学は教育理念に基づき、大学が求める人材を確かに受け入れるための各種入学者選抜方法を採用し、公正かつ適切に入学者選抜を行うとともに、質・量ともにバランスのとれた入学者確保に努めています。
日本映画大学は授業内容に合わせて適切な学費を設定し、内訳を公開しています。