短編映画『HalfWayLine』がSeaShorts Film Festival 2025に正式選出
2025.10.10
【第38回東京国際映画祭】卒業生監督作『佐藤忠男、映画の旅』『兄を持ち運べるサイズに』『みんな、おしゃべり!』『名もなき鳥たち』『トリツカレ男』が出品。シニア・プログラマーには石坂健治学部長
2025.10.01
【第30回釜山国際映画祭】天願大介学長が韓国芸術綜合学校とのフォーラムに登壇、北京電影学院との懇談会も開かれました
2025.09.29
【第31回 KAWASAKI しんゆり映画祭2025】ラインナップ発表! 日本映画大学制作作品の上映もあり(10/25~11/3@川崎市アートセンター)
2025.09.19
【第30回釜山国際映画祭】天願大介学長が韓国芸術綜合学校とのセッションに登壇、卒業生監督・プロデュース作も多数出品
2025.09.08
【脚本創作論】『交換ウソ日記』『ハニーレモンソーダ』脚本の卒業生・吉川菜美さんがゲスト講師を務めました
2025.07.15
「こども映画大学~夏休み映画づくり~」を開催します(8.14-17)
2025.06.21
【国際交流】タイ映画『おばあちゃんと僕の約束』特別試写会とトークショーを開催
2025.06.03
ドキュメンタリーコースが合宿実習
2025.05.26
台北メディアスクール(臺北市影視音實驗教育機構)の生徒のみなさんが日本映画大学を見学しました
2025.05.02
【本サイト公開】学生企画上映会「宙ぶらりん映画祭」を開催します(5.9-11 @川崎市アートセンター映像館)
2025.04.19
FULLSIZE 日本映画大学が伝える映像エンターテイメントづくりの醍醐味
2025.04.01
ndjc2024合評会で卒業生の守田悠人監督作『あわいの魔物たち』が上映。4/18からロードショー公開
2025.02.28
【国際交流】ウィエコー・リン教授(Loyola Marymount University)をお招きした講義を実施
2025.01.23
日韓学生が共同制作した短編映画が完成、上映会を開催
2024.12.25