「『うちくる!?』出演記念 テレビで言わなかったナイツ話 」河本瑞貴(演出家・シナリオライター)

  2月14日バレンタインデーのお昼、フジテレビで放映された「うちくる!?」とい...

2010.03.02

Category:講師

「嫉妬する関係」松江哲明(映画監督)

  たとえ99人がけなしても、この人1人が認めてくれればいい。 創作者には、必ず...

2010.02.23

Category:OB

「覚悟」竹岡祐毅(映像科2年)

  1年生の時の実習「人間研究」でのある体験を今でも思い出す。 人間研究というの...

2010.02.16

Category:学生

「岡安肇せんせい」金広有紀(映像科2年)

  この学校に入ってもうすぐ2年が経ちます たくさんの出会いがあり、それと同時に...

2010.02.09

Category:学生

「映画と演劇」渡辺紘文(演出家)

  「舞台やるって、お前、舞台見たことあるのか」 「昔、無名塾の芝居を見たことが...

2010.01.19

Category:OB

「人は独りでは生きていけない」堀 晃大(役者)

  僕は卒業してから芝居の楽しさを知りました。何の為にやるか、どうしてやるか、答...

2010.01.12

Category:OB

「一所懸命」徳田健悟(映像科1年)

  僕は、三回死に掛けた事がある。 1、阪神淡路大震災 僕がまだ6歳の出来事だっ...

2010.01.05

Category:学生

「『花と兵隊』の受賞」安岡卓治(プロデューサー)

  映像ジャーナルを6年前に卒業した松林要樹が、ふたつの賞を受賞した。 「山路ふ...

2009.12.29

Category:教員

「武器」大西栄理子 (映像科3年)

  私が知らなかったこと ・流行のブランド ・ブランド物の種類 ・渋谷の歩き方 ...

2009.12.22

Category:学生

「頑張るだけじゃダメ」大島翠(女優)

  今年の春に映画学校を卒業した。俳優科での二年間は私にとってとても濃くて人生を...

2009.12.15

Category:OB

「イサク、ヘクトパスカル、結び目」 港 岳彦(脚本家)

  12月15日(火)~17日(木)まで、渋谷シアターTSUTAYAで、脚本作『...

2009.12.08

Category:OB

『差別や偏見という枠を越えて捉えられる共通の想い』都鳥伸也(映画プロデューサー)

  僕たちは、『葦牙-あしかび- こどもが拓く未来』(監督・小池征人/製作総指揮...

2009.12.01

Category:OB

ページトップへ