FULLSIZE
編集

柳 圭介

yanagi keisuke
監督に納得して
帰ってもらうことが大事

2022年の冬休み映画で
ナンバーワンヒットとなった『劇場版 呪術廻戦 0』。
テレビシリーズに続き、今作の編集を手がけたのが柳圭介さんだ。
コミュニケーションから生まれる、その編集術とは。

プロフィール

柳 圭介

yanagi keisuke

81年神奈川県生まれ。日本映画学校15期映像編集コース2003年卒。08年、「柳編集室」を設立。

【おもな作品】
東京喰種 トーキョーグール』(14)
呪術廻戦』シリーズ(20〜)
キングダム』第5シリーズ(24)
らんま1/2』(24)
mono』(25)

近作情報

  • BULLET/BULLET

    原案・監督/朴性厚 原作/E&H production ギャガ シリーズ構成/金田一士 キャラクターデザイン・総作画監督/吉松孝博 声の出演/井上麻里奈 山路和弘 釘宮理恵 花澤香菜 関智一 折笠愛 瀬戸麻沙美 古川慎 茂木たかまさ 若井友希 ほか 製作/ギャガ アニメーション制作/E&H production (25/日本)
    文明が崩壊し、荒野となった近未来の世界。少年ギアはジャンク屋で働く裏で、4つの人格を持つロボットQu-0213、ギャンブル狂のシロクマとチームを組み、不当に奪われた品を取り返す”盗み屋”を営んでいた──。25年7/16〜ディズニープラス「スター」で配信開始

    ©E&H/GAGA

    公式サイト
    https://bullet-bullet.com/

──なぜ日本映画学校(現・日本映画大学)に入ろうと思ったのですか?

もともとは建築をやりたかったんですが、その分野の大学に行けなかったんです。改めて進路を考えたとき、映画業界を考えました。
というのも、僕の家では、テレビはダメだけど、映画は観てもいいという謎のルールがあって、よく観ていたんです。もちろん最初は映画が職業になるとは思えなかったのですが、雑誌で日本映画学校の存在を知ったんです。

──編集を目指そうと思ったきっかけは?

最初は監督志望でした。でも1年のとき、岡安先生の話を聞き編集も面白そうだなと思い編集コースを選びました。
もうひとつは、フリーの不安定な生活をしたくなかった。編集はスタジオに就職できて、固定給をもらえると聞いたことも大きかったです(笑)。

編集ばかりやっていても
編集はうまくならない

──授業には真面目に出ていたのですか?

僕らのときは、映画学校に行きながらバイトもどんどんしろと言われていました。授業中なのに岡安先生に車でバイトの面接に連れて行かれたこともありました(笑)。

1 2 3

コンテンツ一覧

※当時と違い、現在の日本映画大学では、
 コース名称と内容が変わったり、
 開講されていないコースがあります。